« 2009年8月 | トップページ | 2009年11月 »

2009年9月

2009.09.09

椅子が壊れた

正確には、壊した。

なんか肘の高さの調節機構がクラッシュしたらしく、高さの調整ボタンが押せなくなってしまった。

6月に購入したばかりのジロフレックス64なんだけど、可動肘モジュールが面白くて、キコキコ動かしすぎていたら、つい。
家人には、「やっぱり」とか言われた。
何が『やっぱり』なんだ。

なんとか直せないか色々ためつすがめつしてみたのだけど、どう足掻いても素人の手に負える感じではなかったので、ジロフレックスのホームページからメールフォームで問い合わせ。
夜中にメールを出したんだけど、翌営業日には早速返事がきて、「こことここと、あそこの写真を送れ」と。
指示通りに写真を撮って送ったら、さっそく代替パーツを宅配で送ってきてくれた。

P9041941

 

可動肘の部分だけ、さくっと取り替えられるようになってる。
メールの指示通りにパーツを交換して、壊れた(壊した)肘パーツを新しい肘パーツが入っていた段ボールに梱包して送り返して、おしまい。

ジロフレックス、サイコー。

ここまで迅速丁寧にサポートしてくれるのなら、もしまた壊れても安心だなあ、と思ったり。
あ、もちろん、もう壊さない様にしますけど。

| | コメント (2)

« 2009年8月 | トップページ | 2009年11月 »